福岡県 筑紫野市 外壁塗装 塗装工事
福岡県 筑紫野市 外壁塗装 施工内容
お客様のご要望で白色の付帯は手入れが大変だと伺い、屋根と同色で統一。
窓枠の白色が映えて見ます。
外壁はリシン壁で補修跡などが御座いましたが、「アレスシリコンクラフト」を使用し細かいクラックは補強して上塗りを入れました。
高圧洗浄時に屋根足場が間に合わず、ロープにて落下防止をしながら実施。
勾配があるので汚れは通常より抑えられていました。
屋根の下塗りでシーラーを入れて行きました。
両サイドに下屋、鳩小屋がありましたので塗面積も広めで塗り甲斐があります。
下塗りは大切な工程ですので、しっかりと塗布。
下塗り後、1日明けてしっかりと乾かせてから中塗り塗装を実施。
上塗りの事を考え、中塗りを確実に塗布して行きます。
上記同様の施工内容。
中・上塗りは「スーパーシリコンルーフ」を重ねて塗布。
ローラーが入らない箇所は、刷毛にて同様に塗装して行きます。
軒天の傷みは見られませんでした。
下塗りは入れずに上塗り「サニービルド」を実施して行きました。
外壁にヘアクラックが目立っていたので、「シリコンクラフト」を下塗りとして使用しました。
細かなひび割れにもしっかりと付着してくれる下塗り塗料です。
中塗りでは「アレスシルクウォール」を塗布して行きます。
高耐候1液水性アクリルシリコン樹脂でツヤが無いタイプになります。
応力とひずみのバランスのとれた粘り強い塗膜が特徴です。
上記同様に上塗りを実施。
付帯塗装では破風、竪樋、横樋、ばんかん、パインシャッター等は同じ塗料にて統一して塗装を実施。
一液タイプの「ファインウレタン」を使用。
必要に応じて下塗りを入れて対応していきます。
ウッドデッキはお客様がペンキを既に塗っている状態でしたので、ぺりぺりと剥がれが多かったです。下地調整でシーラーを塗布します。
釘が浮いている箇所、板が剝がれている部分の補修をおこないます。
上記同様、ウッドデッキも一液タイプの「ファインウレタン」を使用。
一枚一枚丁寧に刷毛で塗装していきます。
ウッドフェンス天端が腐食していたので、撤去して同じサイズで補修します。
下地調整を終えてその上から塗装「ファインウレタン」を塗布していきます。
ウッドフェンスも同様に「ファインウレタン」を塗布。
両側からミニローラーと目地ハケを上手く活用して塗装して行きます。
フェンスは全部で10枚有り、両側を塗装する必要が御座います。
植栽も多くあり、ほとんどが薔薇の花で触れるとチクチクとなります。
本当の意味でいばらの道を体験させて頂きました。
無事工期内で施工を終える事ができました。
紹介しきれませんでしたが、その他、コーキング工事、ベンチ塗装、玄関扉、水切り等も塗装を実施致しました。
施主様にも満足して頂け、無事引き渡しが終了致しました。
施工詳細
地域 | 福岡県筑紫野市 S様 戸建 |
施工期間 | 10日間 |
使用材料 | 屋根:エポエムシーラー➡スーパーシリコンルーフ➡スーパーシリコンルーフ 外壁:アレスシリコンクラフト➡アレスシルクウォール➡アレスシルクウォール 軒天:サニービルド 付帯:エポエムシーラー➡ファインウレタンU100 |
塗装箇所 | 外壁塗装 付帯塗装 屋根塗装 |
期待耐用年数 | 屋根:約10年~ 外壁:約15年~ 付帯:約10年~ |
職長 | 村瀬賢治 |
最寄り情報
西鉄天神大牟田線 西鉄二日市駅
二日市北2丁目にある大型商業施設 イオン二日市店
筑紫野市 外壁塗装 工事を実施致しました。
5年前にお隣さんの塗装工事を弊社が施工致しましたが、5年後の仕上がりを評価されて今回ご依頼を頂きました。
タイル外壁以外は塗替えを実施致しました。
その他ウッドデッキ、ウッドフェンス等も塗装。
補修工事も塗装の合間で対応させて頂きました。