城南区別府にてアパートの外壁塗装まえの高圧洗浄を実施
2022.07.02

城南区別府にてアパートの外壁塗装まえの高圧洗浄を実施


いつもお世話になっております。翔栄の高山です。

昨日は城南区にてアパートの高圧洗浄をおこなって参りました。

梅雨も明け日差しも夏仕様になり、昨日も暑い一日となりました。

洗浄の時に一番気を遣う所は、やはり洗浄水の飛散が心配になります。

事前に洗浄の告知をおこないますが、皆がみんな協力的とは限りません。

居留守を使い洗濯物をバルコニーへ干している方や干して出掛けている人、

声を掛けて室内に干してくれる方など様々です。

洗濯物が干してある物に対しては、汚れない様にビニールで養生をしたり、

その都度移動させて洗浄したり、汚さない様に作業を進めるしかありません。

今回のアパートは全面クリア塗装ですので、高圧洗浄後に手洗いにて再度洗浄を行います。

チョーキング現象による粉が残っているとクリア塗料に、にじんでしまいます。

高圧洗浄で圧力を強めにすれば、いちいち手洗いはしなくて良いのでは?

と思われるかもしれませんが、圧力に負けサイディングを傷めてしまいます。

クリアで仕上がりますので、既存のタイル柄は綺麗に残す必要が御座います。

手間暇はかかりますが、仕上がり、耐久性を考えると必要な工程となります。

アパート前の階段は隣のアパートと共有している箇所でしたので、

お隣のアパートの管理会社へ洗浄する旨を伝え、了承を得てから作業をおこないました。

オーナー様同士、管理会社同士の関係もあると思いますので、

半分だけ洗浄しますとは行きません。

共存して行くうえで思いやる気持ちや協力し合う事が大切だと思いますので、

私達に出来る事は極力おこなうように心掛けております。

これから塗装工事に入りますが、同様に目配り気配りを意識して施工致します。

2022.07.02 10:26 | 固定リンク | 高圧洗浄
那珂川市の住宅にて外壁塗装前の高圧洗浄を実施致しました
2022.06.27

那珂川市の住宅にて外壁塗装前の高圧洗浄を実施致しました


いつもお世話になっております。翔栄の高山です。

先週末は那珂川市の住宅にて外壁塗装前の高圧洗浄をおこなって参りました。

雨が降る中のでの作業でしたが、洗浄時の雨は恵の雨と呼んでおります。

洗浄時に出る細かな霧、滴が飛散するのを雨がシャットアウトしてくれます。

万が一、周りに飛んでしまっても濡れている間は簡単に水で流す事ができます。

色々なケースを考えたうえで、雨の日の洗浄は最適な状況だと思います。

お客様より駐車場の土間が気になると伺い、土間迄を洗うように致しました。

外壁は日陰になってしまう面はコケなどが多く、汚れも深刻でしたが、

サイディングまでの傷みは無さそうで洗浄で解決できるレベルでした。

土間に関しては、下記の画像を見て頂けるとわかりますが、一枚一枚大きさが異なり

溝に汚れ、土などが溜まっていました。

土間タイル表面は高圧洗浄で簡単に落ちますが、溝廻りは流しても流してもキリがありません。

外壁を洗う時間よりも土間を洗う時間の方がかかりました。

その甲斐があって、本日お客さんより綺麗になったとお声を頂戴致しました。

私達仕上げやは「綺麗になった」とか「頼んでよかったと」と云う言葉の為に施工を取り組んでおります。

そういった信頼関係をコツコツと組み上げて行き、お客様より受けたご相談をひとつでも多く解決したいと思っております。

2022.06.27 08:35 | 固定リンク | 高圧洗浄

- CafeLog -