福岡市南区横手にてアパートの高圧洗浄をおこないました。
2021.10.29
いつもお世話になっております、翔栄の髙山です。

昨日は福岡市南区にあるアパートの外壁塗装前の高圧洗浄を行いました。

南区は横手になりますが、道が狭く、一方通行や時間帯規制などが多く、

作業を行う環境としては色々と注意が必要な現場となります。

洗浄機や道具を降ろしたら、直ぐに最寄りのパーキングへ停車します。

住宅街での洗浄ですので、9時からの音出し作業を厳守し、スタート致しました。

両隣のアパートとの距離が30cmぐらいで、人ひとりが入る隙間です。

そこの外壁も塗装をする為、綺麗に洗浄する必要がありますので、時間を掛けて洗浄します。

外壁はクリア塗装をおこなう予定ですので、タイルの目地もしっかりと手洗い致します。

タイル目地にゴミが残っていると、クリア塗料を塗った後に、にじんで汚れたりします。

高圧洗浄ではタイルを傷める可能性があるので、弊社ではクリア塗装前は、

手洗いで時間を掛けて洗浄をおこなう様にしております。

作業進行も大切ですが、周りへの洗浄水の飛散や汚れに注意しながら作業を進めました。

屋根の洗浄ではベニヤ板を当ててから、通りへ飛散しない様に対策を行いました。

時間はかかりましたが、6時間ほどで洗浄が完了致しました。

近隣への飛散等も無く、無事終了致しました。

いまから塗装の仕上がりが楽しみです。

2021.10.29 16:50 | 固定リンク | 高圧洗浄
福岡市中央区今泉にてビル外壁塗装が終了致しました。
2021.10.28
いつもお世話になっております、翔栄の髙山です。

昨日、早朝より今泉にてビル仮設足場の解体がスタート致しました。

元々の外壁が茶色っぽい色でくすみ、色あせなども有り、綺麗とは言い難い外壁でした。

テナントには、美容室、喫茶店、スナックなど接客サービスが中心です。

オーナー様のご要望も有り、明るく清潔感ある白色系で外壁塗装を仕上げました。

古くなった冷媒管も入替え、規則正しく配列し直しました。

表側のタイル面は見た目はあまり変わりませんが、撥水加工をしてあります。

築年数が古いタイルにて雨漏りの報告が多く御座いますので、事前に撥水加工を行いました。

屋上、バルコニーなども経年劣化で古くなった防水をやり直し、万全に施工致しました。

防水は一般的なウレタン塗膜防水をおこないました。

以前はテナント内で雨漏りの苦情が出てたり、管理会社も悪戦苦闘されていましたが、

今回の工事にて管理会社の負担も緩和されるかと思います。

下記の画像を見て頂ければわかりやすいですが、近隣のビルも同様に築年数が古めです。

近辺には飲食店も多数有り、人通りもとても多い場所となります。

老朽化を放置しておくと、タイルが落下して歩行者や車などを傷つけたりします。

火災の原因や自然災害に耐えれないなど、色々な問題があとあと出てきます。

そうなる前に改修工事はしておくと結果的にお客さんの財産を守る事が出来ます。

些細な工事でも対応致しますので、お気軽にご相談下さい。


ビル・マンションリフォーム課 0120-556-945

2021.10.28 14:41 | 固定リンク | 外壁塗装

- CafeLog -