2020年度の株式会社翔栄の業務を終了致しました。
2020.12.28
本年も大変お世話になりました。翔栄の高山です。

本日、社内の大掃除、在庫整理を行い本年度の業務を終業となりました。

普段時間をかけてできない、道具掃除、在庫整理、社用車の清掃、事務所、倉庫の清掃、

各班にわかれ作業をおこないました。

特に各現場で使用して残った塗料の選別が大変で、今後使う塗料、使わない塗料とわけながら、

廃材缶に入れて行きます。

塗料を買うのにもお金が必要ですし、捨てるにもお金が必要となりますので、

本当に使用しない塗料しか廃材缶には入れられません。

その選別を行うのも、日頃現場に出ている職長クラスじゃないと難しい内容です。

経験がものを言うのは実務だけではなく、清掃管理にも大きく役立ちます。

社用車の清掃でも、普段から綺麗に使用しているつもりでも、塗料が付着していたり、

表面の小傷など、目にとまるものがありました。

塗料用シンナーで拭ける部分だったので、綺麗に拭き上げて無くなりましたが、

付着する場所によってはシンナーが使えないので、気を付けないといけません。

日頃、作業着と通勤着をわけていても付いてしまっているので、着替えないで移動していると

車の中は塗料だらけになってしまうと思います。

弊社は日頃から整理整頓はされている方なので、大掃除は一日で速く終わります。

社内備品、営業車ともにまた来年も頑張ってもらわないといけません。

今日は特に念入りに感謝を込めて、清掃を行いました。

本日で今年の業務を締める事ととなりましたが、本年も有難う御座いました。

来年もさらに邁進して参りますので、どうぞよろしくお願い致します。

良いお年をお迎えください。

2020.12.28 14:32 | 固定リンク | お知らせ
福岡市西区某ガソリンスタンド新設工事 鉄部塗装及び外壁塗装が再開致しました。
2020.12.25
お世話になっております。翔栄の高山です。

街も人通りが増え、車の往来も多く、コロナウイルスが心配されますが、

それぞれ立ち止まっている暇がない様に見受けられました。

弊社も業務が12月28日までと決定致しましたので、残りも指で数える程度となりました。

今年を綺麗に締めくくるには、特に注意して生活する必要が御座います。

私はこの時期、一番気を付けていることがございますが、

人が慌ただしく動くと普段運転されない方が自動車を運転するので、自然と交通事故が増えます。

その事を頭に入れ、普段以上の注意が必要となり、気を付けています。

現場へ行く職人や買い物に出かける方にも言えますが、この時期、トラブルに巻き込まれると

一年間が台無しになってしまい、来る年も重くなります。

車の運転以外にも、現場での事故、体調不良(コロナ)、色々な問題が御座います。

お休み前で気が抜けがちですが、その点を私は特に気を付けております。

皆さんも特にご注意下さいませ。

丁度1か月前にブログでご紹介していますが、某ガソリンスタンドの外壁塗装が再開致しました。

給油機や貯蔵タンクの設置等で塗装工事が出来ませんでしたが、昨日から再開となりました。

下の画像を見て頂ければわかりますが、ボードなどを貼った後、ビスの穴が必ず残ります。

その穴を「パテ」で埋め、下地を平らに処理してから塗装をおこないます。

パテ埋めを丁寧にしていないと塗装での仕上がりに影響致しますので、とても大切な工程です。

土間も徐々に整理されてきていますので、ライン塗装も始まります。

着々とオープンに向け、工程が進行しております。

本年も残りわずかとなりましたが、体調を崩されませんようご自愛ください。

2020.12.25 15:03 | 固定リンク | 外壁塗装

- CafeLog -