ガソリンスタンドのグレーチング廻りをタッチアップしてきました
2022.03.05
いつもお世話になっております。翔栄の高山です。

昨日は早朝よりオープン前のガソリンスタンへタッチアップ塗装をおこなって参りました。

タッチアップ箇所は、油や水が流れる側溝廻りになりグレーチングがある箇所です。

ガソリンスタンドや道路沿いの側溝にて一度は皆さんも目にしたことがある物です。

金属製の鉄格子で、みぞぶたとして利用されている事が多いです。

スタンドの場合はその廻りに金属レールがある為、定期的に塗装をしないと錆びてしまいます。

今回は新設で新しく塗装した箇所になりますが、1か月もしないうちに剥がれていました。

原因を調査したところ、洗浄機の水が定期的に流れ、グレーチングへ流れることによって、

塗膜が浮き剥がれている様子でした。

表面自体は塗料で守られるのですが、コンクリート伝いで下から水が染み込み、

塗膜を下から押し上げる事で剥がれてしまうという見解です。

洗浄機の水が他へ流れるように、ドレン配管を設置する事で回避する事となりました。

応急的に塗膜が剥がれた箇所をタッチアップしました。

今回タッチアップした箇所は、ピット室内で洗車をする場所で、営業が9:00スタートです。

7:30から塗装し、乾き待ちが1時間程でギリギリ営業に間に合う状態でした。

新設での施工でしたので、元々は更地でまっさらな状態からスタートとなります。

設備、土木建築、電気技師、外壁塗装とそれぞれの力がひとつにまとまり、

新たなガソリンスタンドとして完成致しました。

そのガソリンですが、現在は物凄く価格帯が上がり、苦境が続いていると思われます。

また昔のようにリッター100円前後に戻って欲しいです。

- CafeLog -