空港近くの広告看板、鉄部塗装が終盤へ入りました。
2021.09.22
お世話になっております、翔栄の髙山です。

昨日、空港近くの野外広告にて鉄部塗装の検査へ立ち会って参りました。

午前中は手直しと呼ばれる、塗り忘れている箇所や下地処理が正しく行われているか、

各鉄部を確認しながら、上から順番に仕上げて行きました。

特にリップ溝型鋼(Cチャン)と呼ばれるコの字の鉄骨廻りは、塗りにくい場所でもあり、

塗り忘れが多い場所となります。

先週は雨が多く、作業ピッチも速かったのでいつも以上に注意が必要な状態でした。

下塗り、中塗り、上塗りと順番に上から仕上げて行きますが、

色々な職人が各箇所を塗りますので、塗り忘れや不備が出やすい状況です。

それを見越して1日、手直しをする時間を設けていますので、そこで完全に仕上げる必要が御座います。

3人で一日かけて仕上げましたが、鉄骨の上での作業となり、足元が不安定な状況でした。

空港廻りですので、大きな建物も無く風が強い状態での塗装となり、

刷毛塗りとはいえ、飛散防止にも注意をしながらの作業となりました。

無事検査も終わり、一通りの工程が終了致しました。

気候的にはまだまだ日中は暑い日が続いていますが、真冬だと思うとゾッとします。

冬場の風は身体に染みますので、夏場で救われた感じがしました。

今季の冬は、福岡タワーの鉄部を施工する予定になっていますので、さらに厳しい戦いとなります。

今のうちに暖かさを噛み締めておきたいです。

2021.09.22 08:03 | 固定リンク | 鉄部塗装
令和4年3月発行、「那珂川市暮らしの便利帳」について
2021.09.18
お世話になっております、翔栄の髙山です。

一昨日に弊社へ「那珂川市暮らしの便利帳」の担当者よりご挨拶が御座いました。

来年の3月に発行する予定で、那珂川市に居住されている世帯へ無料で配布される予定です。

生活に関わる事典で各手続の手順や内容が確認出来る事典になります。

事典自体は無料で配布される物ですので、スポンサーからの収益で作成を致します。

そのスポンサーがまだまだ少ないと営業の方も嘆いておりました。

コロナで皆大変な時期ですので、出資する会社も渋る気持ちは痛いほどわかります。

しかしながら、今回の暮らしの便利帳に関しては、一家に一冊あると助かる本で

どうにか作成のお手伝いをと思い、社長と協議を致しました。

地域の為になるならと、進められた広告の3倍を出資する事となりました。

そこにかける思いとして、「大変な時期こそ地域に密着を」と社長の一声で決まりました。

どんな業種でも今は大変な時期で、互いに協力して乗り越えるしか御座いません。

広告へ出資する意味として、地域の活性化をお手伝いする。

また、便利帳を見て依頼者のお悩みを解決する。

何よりも地域に寄り添う企業として、やらないといけない事だと思いました。

事後は一任されていますので、社長の意思を継いで協力して参りたいと思います。

より良い那珂川市になれる様に私達も出来る事をコツコツとおこないます。

2021.09.18 08:22 | 固定リンク | その他
福岡市西区にて某小学校の2次工事が始まりました。
2021.09.16
いつもお世話になっております、翔栄の髙山です。

先日、以前1次工事で内部塗装をおこなった小学校より、2次工事も施工する事となりました。

作業内容は同様で、教室等の内部塗装仕上げになります。

建具等は専門の職人さんが一緒に入り、並行して作業をおこなっております。

下記の写真ですが、塗装屋さんがここまでするのか存知でしたか?

ただ塗るだけではなく、塗装する壁の下地処理までもおこないます。

大工工事でボードなどは貼り付けてくれますが、その上を私達は塗装するので、

釘やビス等が出ていたり、埋まり過ぎて凹凸がある場合がほとんどです。

そこで下地処理を専用のパテ(粘土)にて補修、紙ヤスリにて研磨し平らに整えます。

手で平らになっているか確認をしながら、感覚、目視をしながら下地処理をおこないます。

この工程は、小学校だけではなく、内部塗装時にはどこでも必ず行う工程となります。

ケレン作業と同様で、下地処理は塗装の仕上がりを大きく左右する工程です。

住宅などでも外壁が破損している場合や隙間が出来ている時は、コーキングなどで埋め、

必ず下地処理をおこなう様にしております。

塗装屋さんは、塗るだけのイメージが強いですが、実は塗装する箇所の下地処理、

補修工事もおこなってから塗装工事を行ないます。なので、以外に塗装職人は器用な方が多いです。

塗装以外でも、ちょっとした事は空いた手間で直ぐに対応してくれます。

お気軽にお声掛け下さい。

  
2021.09.16 16:56 | 固定リンク | 内部塗装
ビルの雨漏り調査へ立ち会って参りました。
2021.09.15
いつもお世話になっております、翔栄の髙山です。

昨日は、大豪雨時に雨漏りが発生したビルにて、雨漏り調査を行ってきました。

2年前にビル自体の外壁塗装防水工事を私達が施工管理した現場で、

1階のテナントにて雨漏りが発生しております。

2階、3階、4階は雨漏りが発生しておりませんので、下廻りから追跡致しました。

ビルの基礎が老朽でコンクリートが剥き出しでしたので、そこへ防水塗装を致しました。

下からの雨漏りはこれで治まりましたが、上から雨漏りが継続していました。

次に考えられる、通気口廻り、笠木、竪樋廻り、屋上防水と順番に追って参ります。

結果、屋上防水のドレン廻りが疑わしいと絞り込みました。

改修でドレン廻りを防水強化し、部分補修で済むかこれから勝負です。

複合的な雨漏りは、原因を突き止めるまでが凄く大変で、追って作業をする事が多いです。

今回のビルは外壁がALCの壁で水に弱い欠点が御座います。

壁から侵入している可能性もなきにしもあらずですが、そうなってくると大規模工事となります。

出来る限り、低コストで解決できるように私達が選ばれ、対応しております。

最小限の負担で、オーナー様のご要望を叶え、テナントに入っている企業様にも、

快適に生活が出来るよう、早急に対応して行く次第です。

2021.09.15 15:21 | 固定リンク | 防水工事
長崎市にて鉄部塗装が終了致しました。
2021.09.14
いつもお世話になっております、翔栄の髙山です。

昨日、長崎市にて鉄部塗装を某施設にて施工して参りました。

錆の進行が思っていた以上に進んでいた為、ケレンをより徹底してから、

水性の錆止めを下塗りで入れました。

中塗り、上塗りも水性のウレタン塗料で仕上げました。

油性塗料より水性塗料はコストも抑えれますし、何よりも匂いが抑えられます。

年配の方も集まる施設ですので、施工期間中の吸引や安全性を考慮し、

水性塗料を塗装する事が決まりました。

私達塗装屋は、外壁や屋根を塗装して綺麗にするのは当たり前で、

そこまでの経緯、過程を特に注意しております。

住宅を塗る際には、高圧洗浄で近隣へ汚れをとび散らせてないか?

塗料の飛散は無いか?騒音、異臭などに配慮しているか?

注意する箇所は沢山御座います。

その点をクリアして、初めて施工が完了したと言えると思います。

今回の施設も同様で、塗る材料の選別から工程まで全て注意を払っております。

どの様な現場でも、最善を尽くし、そこで今後も生活する人への配慮、

施工が終わり、現場を出る際にも「立つ鳥跡を濁さず」です。

今後も綺麗な施工、綺麗な外壁塗装を心掛けて行きたいです。

2021.09.14 13:10 | 固定リンク | 鉄部塗装

- CafeLog -