佐賀県鹿島市にてガソリンスタンドの夜間塗装工事を行ってきました。
2021.11.17
いつもお世話になっております。翔栄の高山です。

昨日は連日通っている、佐賀県鹿島市のガソリンスタンドにて夜間塗装工事を行いました。

洗車機前の建屋を作業車にて塗装するのですが、営業中は作業が出来ません。

高所の作業は飛散防止の為、自動車の離合があるうちは塗装が難しいです。

所長さんが私達の帰り時間を心配してくださり、御厚意にて営業を切り上げてくれました。

作業車を使用して、高所の外壁を塗り込み、使用しないローリング足場も解体し、

出来る限り使用しない機材、材料を撤去する様に致しました。

営業終了後、「幕板」と呼ばれるガソリンスタンドなどでロゴが入っている屋根の板を塗り、

ステッカーなどを貼る作業をおこないました。

貼る箇所の下地が悪い場合は、パテ埋めをおこなってから下地処理後、ステッカーを貼ります。

ステッカー内に空気が入ったり、密着度が低下する事があるので下地処理は重要です。

作業工程で云うと仕上げの工程になります。

前日も夜間工事でしたので、仕上がりが気になり明るいうちへ現地入りする事となり、

職人の中には生活リズムが乱れて、丸2日間寝れていない状態でした。

昼間は昼間で多忙で夜は追い込み作業で、そういう状態になっていました。

その人物は社長なんですが、従業員は夜間工事後は昼間は休んでから出勤となります。

会社の信頼を得る事、また会社の看板を背負うとはそうい事を意味していると思います。

昨日はさすがに少し速めに切り上げ、身体を休めると言っておりましたが、

それでも普通より遅い帰宅になりました。

それぞれ従業員も補える部分は手伝って、乗り越えて行きたいと思います。

熊本県宇土市にてガソリンスタンド外壁塗装の最終点検をおこなって参りました。
2021.11.15
いつもお世話になっております。翔栄の高山です。

先週末は、熊本県宇土市にある松橋バイパス沿いのスタンドにて外壁塗装の手直しを行いました。

会社から高速にて2時間はかかる場所にあり、先週夜間工事を行った場所です。

昼間と違って、夜間の作業は視界が悪くなる為、日中に必ず手直しをおこないます。

しっかりと作業したつもりでも、夜間のスタンドは安全対策でライトの光が強くなっており、

どうしても作業する側は視界が悪くなってしまいます。

日中はガソリンスタンドは営業中の為、移動が出来る作業車を使用します。

普段はローリング足場にて移動しながら塗装を行いますが、場所をとってしまいますので、

営業中は作業車にて必要に応じて移動しながら作業を致します。

先週は天候が不安定で、雨が降っては晴れたりして作業がしずらい環境でした。

そんな中、何とか手直しも無事終え、施工が完了となりました。

最近は、熊本県でも熊本市、宇土市、合志市と遠めの場所も頻繁に施工管理するようになりました。

別の班は、今日から長崎市へビルの外壁塗装の為、出張となっております。

夜間の班は、夜から佐賀県鹿島市にてガソリンスタンドの外壁塗装となっております。

日中の班は、自社で施工管理している福岡市内のマンションにて外壁塗装へ入っております。

今週末からは福岡タワーの改修工事も始まり、猫の手も借りたい状況です。

今年も残すところ、1か月とちょっととなりました。

日増しに寒くなっておりますので、怪我などが無いように注意したいです。

沖縄出張のガソリンスタンド塗装が昨日で終了致しました。
2021.11.02
いつもお世話になっております。翔栄の髙山です。

昨日、沖縄にてガソリンスタンド2件分の外壁塗装が施工完了となりました。

施工期間は8日間で当初の工程期間より少し伸び、本日福岡へ戻ってくる予定です。

施工写真を確認していて気付きましたが、空が全然違いました。

一説によると高層ビルが無いから雲が低く出来やすいとか、湿度の関係だったり、

色々な要因が重なってあの雲が近く、綺麗な空になるようです。

施工内容を確認しないといけないのに、周りの環境へどうしても目がいってしまいました。

沖縄は海に囲まれ、年中湿度が高いことで有名です。

スタンドの鉄部なども福岡よりも錆の進行が速く、進んでいるイメージです。

自然環境が全然違うので致し方無いと思います。

今回、福岡から遥々沖縄へ行ったのも、現地の塗装職人へスタンドの施工を教える為です。

弊社とはまったく関係が無い塗装会社ですが、スタンドの施工管理会社からの指名で、

指導役に選抜され、今回出張という形で弊社の職人2名が行っております。

その役割を無事果たして、本日戻ってくる事となりました。

うちの職人にとっても良い経験をさせて頂いたと思っております。

それぞれの今後の活躍に期待したいと思います。

長崎県佐世保市のガソリンスタンドの塗替えが終了致しました。
2021.10.23
いつもお世話になっております、翔栄の髙山です。

昨日、連日夜勤で作業していた佐世保市のガソリンスタンド外壁塗装が終了致しました。

福岡から通うのも大変ですが、日中利用者が多い為、夜間作業での作業となりました。

生活のリズムが崩れ、体力的にきつい現場となりましたが、2日間頑張ってもらい、

1日の特別休暇で身体を休めてもらい、無理のない施工内容で進めて参りました。

防壁の塗装、グラフィックの修正、作業車での幕板塗装、建屋の塗装と一式おこないました。

季節的に夜露が落ちる季節となり、塗装をするタイミング、塗装後乾くまでの時間、

調整をしながら作業を進めました。

乾く前に夜露が落ちると水泡が出たり、塗膜が上手く密着せずに剥がれてしまいます。

夏場と違って虫に悩まされることは無くなりましたが、自然に悩まされる時期が到来です。

気が付くと蒸し暑い梅雨が過ぎ、暑い夏も過ぎ、秋の紅葉となりました。

今年も残すところ、数か月となりました。

社内の掲示板にも来年の日付で工程表が掲載されているのを見ると、

過ぎ去る日時の速さに充実感を感じます。

来月は福岡タワーの鉄部塗装が始まり、大規模塗装が開始いたします。

別で7階建てのマンション改修工事なども始まり出しますので、それなりに忙しくなります。

今のうちにたくさん陽を浴びて、冬に備えたいと思う今日この頃です。

佐賀県鳥栖市にてガソリンスタンドの塗替えが開始致しました。
2021.10.12
いつもお世話になっております、翔栄の髙山です。

昨日より鳥栖市にてガソリンスタンドの外壁塗装が開始いたしました。

初日はキャノピー、幕板の塗装と高所作業を優先に3班にわかれて作業を行いました。

A班は幕板塗装、B班はキャノピー、C班は建屋及び防火壁の塗装と並行して進めました。

特にキャノピーは給油所の天井ですので、お客様が給油へ入ったと同時に作業を中断します。

車への飛散防止で必ず中断をする様にしております。

こちらは移動が出来るローリング足場で移動しながら足場を利用します。

幕板塗装は高所作業車にて研修、資格保持者が塗装をおこなって行きますが、

作業をしている最中は周りの確認が疎かになります。

必ず下に周囲の確認をする作業員を付け、塗料が飛散しない様に確認をします。

防火壁においては、地上での作業ですので二人で同時に作業を進めて行きます。

建屋の塗装では、汚してはいけない箇所の養生を始めに行い、そこから塗装となります。

どの工程も下地処理を行い、それから塗装を進めて行きます。

塗料の色や仕様は各スタンドメーカーにより指定が異なりますが、工程は同じです。

車の離合が多く、常にリスクと向かい合わせの現場ですので、

普段以上に施工中は気を遣う現場となります。

今回もトラブル等が無い様に最後まで気を締めて取り組みたいと思っております。

  

- CafeLog -