豪雨災害とコロナ渦での塗装工事
2021.08.18
いつもお世話になっております、翔栄の髙山です。

お盆前位から続いた豪雨、昨年から続くコロナウイルスの蔓延。

そのはざまで私達は日々の業務をこなしております。

社内でも先週末、社員全員に繁華街には近付かない事。

人の集まる娯楽施設等には近付かないなど、注意喚起がおこなわれました。

誰か一人が感染すると現場が止まったり、他のスタッフへ感染し、その家庭でも蔓延します。

それぞれの家庭環境で、ご両親が高齢だったり、身体が弱っている方などへ感染してしまうと、

取り返しがつかない事になります。

感染してしまうと仕事へ出られなくなり、当然ながら収入面も減ってしまいます。

そういった最悪の事態を踏まえ、社内でも緊急事態宣言が発令されました。

現に近くの自衛隊基地からクラスターが発生し、街がざわついております。

自衛隊においては、毎日、入口前で検温などをおこない通りが渋滞しておりましたが、

クラスターが発生しております。

基地内は限られた人間しか接触が無いと思われますので、やはり外部で感染し、

基地内へ持ち込まれたと予測されます。

同様に会社でも同じことがいつ起きてもおかしくないと思います。

そうならない為、いまそれぞれが出来る対策を皆で実施し、結束を固めております。

ワクチンの接種、車内消毒、マスク着用、密にならない様に先に帰社した者から退社する。

些細な事も注意を行い、それぞれが今まで通り快適に仕事が出来る環境を

これからも維持したいと考えております。
2021.08.18 08:17 | 固定リンク | その他
福岡市南区那の川にてビル空調設備の新規取付工事
2021.08.11
いつもお世話になっております、翔栄の髙山です。

昨日は以前外壁塗装をおこなったビルにて、エアコン取付工事を行いました。

全部で4台、その内1か所が壁伝いで冷媒管を地上まで引っ張る工事になります。

屋外機が設置する箇所が地上にしかない為、3階から外壁に穴を開け、

冷媒管を地上まで伸ばし、固定して行きます。

全て問題なく設置をする事が出来、ご依頼通りに各階のエアコンドレンホースの延長、

エアコンパテなどもお客様のご指示の元、完了する事が出来ました。

こちらのビルは外壁塗装を弊社で塗替え工事をおこなっております。

外壁の経過状況もまだ4カ月程しか経過していないので、綺麗な状態でした。

既存タイルの上から下塗りにシーラーを入れ、タイル目地にもしっかり入れる為、

シーラーを重ねて塗布、2液のセラMレタンを中塗り上塗り致しました。

出来る限りの不安要素を取り除き、施工を進めました。

タイル面がモルタル系でしたので、ちゃんとシーラーと密着してくれていました。

下塗りはちゃんと塗っても素材によっては、下塗り材を吸い込んでしまうものもあり、

そういった場合は再度下塗りを入れておかないと後から剥がれてしまいます。

弊社では少しでも不安が残る場合は、必ず2度塗りをする様に決まっております。

下塗りは見えなくなってしまう作業工程ですので、結果がわかるまで数か月、数年後となります。

この工程をいい加減にしてしまうと、どんなに良い上塗り材を使用しても意味がありません。

住宅などでも下塗りの写真は多く撮ってもらっておくとより安心です。

また伺う機会がありましたら、経過確認をおこない、今後の参考にしたいと思います。

2021.08.11 08:48 | 固定リンク | その他
筑紫野市にて外壁塗装施工後の経過確認をおこなって参りました。
2021.08.05
いつもお世話になっております。翔栄の髙山です。

先日以前やった現場の近くを通りかかったので、塗装後の経過をチェックしてきました。

外壁木部塗装と部分的な塗装工事でしたが、和風家屋で規模が大きい住宅です。

木部塗装では、梁を支える柱のみを塗装致しましたが、汚れがひどかったの、

漂白作業をおこなってから、塗装工程へと移ります。

1度、2度、3度と漂白を重ね、カビ、汚れなどを綺麗に落として行きます。

その上から木部塗料刷毛で丁寧に塗装し、仕上げて行きます。

下記の画像で木部箇所で塗布した場所、塗っていない箇所はおわかりでしょうか?

塗布した箇所は、木本来の深みが出ているのがわかるかと思います。

基本的に木部塗装は、刷毛で塗る為、刷毛目が出やすく難しい塗装工程となります。

一回の塗りがローラーより少なく、範囲も狭く接地面積も少ないので刷毛でなぞった跡が残ります。

塗装前に下地処理や清掃で綺麗にした状態で塗装を行いますが、

塗料の粘度が高かったり、塗料の流展性が不足している場合に跡が出ます。

対処法も様々ですが、個人でおこなう際にはある程度の時間を要するかと思います。

塗る規模が大きい場合は、迷わずプロへご相談下さい。

それぐらい、ハケ塗りは難しい塗装工程となります。

2021.08.05 09:22 | 固定リンク | その他
住宅へ火災報知器の設置と外壁経過観察を行いました。
2021.08.02
お世話になっております、翔栄の髙山です。

8月もスタートし真夏を間近に感じております。

東京都はコロナ感染者が連日3,000人以上を越し、悪化の一方です。

福岡も3桁を行ったり来たりしている状態で、落ち着きません。

先週末は以前リフォーム外壁塗装を施工した住宅へ訪問し、

火災報知器の設置をおこなってきました。

作業自体は1時間以内の作業でしたが、換気口、冷暖房等の風の流れを読んで、

設置する場所には注意が必要でした。

こちらの住宅は2階建ての借家となり、前に住まれていた方は高齢の為、

止む無くご引っ越しをされました。

10年以上住まれていたので、リフォーム工事と外壁塗装を弊社が施工致しました。

樹木伐採や除草作業などもついでにおこないまいましたが、

2か月程しか経過しておりませんが、下記画像の様に草むらになっていました。

除草作業はくわを入れて、掘り起こして除草致しましたが、

残っていた根がまた成長し元に戻っておりました。

今は居住されてる方が、除草剤を散布しながら除草を試みていました。

季節的にも成長が速い時期ですので、速めに対応されたと思います。

ビフォーアフターを見て頂けるとわかりますが、ほんの2か月でこれほど成長致します。

雑草の生命力は強く、自然の脅威を感じました。

やはり、定期的な除草、防草シートなどで対策が必要だと感じました。

2021.08.02 10:45 | 固定リンク | その他
福岡市博多区解体工事をおこなったマンションにてエアコン取付
2021.07.30
いつもお世話になっております。翔栄の髙山です。

本日は博多区住吉にて改修工事中のマンションにて、空調工事へ立ち会いました。

屋上にエアコン室外機を設置し、3階にエアコンの設置をおこないました。

冷媒配管、ブレーカー共に延長作業をおこない、機械の設置となります。

解体工事が5階4階と済み、これから内装工事が始まりますが、

3階と2階には入居者が居る状態です。

テナントには企業様が入っていますので、業務中の工事となりました。

出来る限り音を出したくないのが本音ですが、工事中はどうしても出てしまいます。

速めに仕上がるように職人さんへ念を込めながら、立ち会いを行いました。

私達は普段は外壁塗装を施工致しますので、普段見ない工具が多々御座いました。

室外機へガスを充填する機械や冷媒配管を曲げる機材など知らない物ばかりでした。

「餅屋は餅屋」という言葉がある様にその道の職人に任せるのが一番です。

改めて今日立ち合いをしていて感じました。

私達は外壁塗装が本職ですが、取引先やお客様からのご要望があれば、お悩みを解決致します。

専属の左官瓦屋さん、コーキング屋、内装屋、大工さんなど協力会社が多数います。

仕事の質もそうですが、やはり人間性を弊社は重視しております。

外壁塗装も同じく、プロフェッショナルとして作業内容だけではなく、

その後のアフターフォローや人と人の関係性を大切にしております。

明日はお休み前の土曜日です。


気を抜かず、1週間を終えれる様に勤めたいです。

2021.07.30 17:52 | 固定リンク | その他

- CafeLog -